「訪問看護ステーション リハビリパーク」
介護保険、医療保険での訪問看護サービスを提供させていただきます。
(対象者)
1.要支援1~2または要介護認定1~5の認定者
2.40歳未満の方および40歳以上の要支援・要介護認定を受けていない方で、居宅において継続して療養を受ける状態にあり通院困難な状態にある方
3.厚生労働大臣が定める特別な管理を必要とする方
① 在宅悪性腫瘍患者指導管理もしくは在宅気管切開患者指導管理を受けている状態または気管カニューレ、留置カテーテルを使用している状態
② 在宅自己腹膜灌流指導管理、在宅血液透析指導管理、在宅酸素療法指導管理、在宅中心静脈栄養法指導管理、在宅成分栄養経管栄養法指導管理、在宅自己導尿指導管理、在宅持続陽圧呼吸療法指導理、在宅自己疼痛管理指導管理又は在宅肺高血圧症患者指導管理を受けている状態
③ 人工肛門又は人工膀胱を設置している状態
④ 真皮を超える褥瘡の状態
⑤ 点滴注射を週3日以上行う必要があると認められる状態
4.要支援・要介護認定を受けている方および要支援・要介護認定の申請を済まされている方のうち、末期の悪性腫瘍、厚生労働大臣が定める特定疾患(難病)に該当する方
5.主治医の診療に基づき病状の急性増悪、終末期、退院直後等の理由により、一時的に週4日以上の頻回の訪問看護が必要であると認められ、月1回に限る特別訪問看護指示書が交付されている方
(営業日)
月曜日~金曜日 ※国民の祝日と12月29日~1月3日は休業
(営業時間・サービス提供時間)
営 業 時 間 :8時30分~17時30分
サービス提供時間:9時00分~17時00分
(訪問看護体制)
緊急時訪問看護体制(24時間体制) 特別管理体制 精神科訪問看護体制
(サービス実施地域)
大津市和邇、小野、真野、真野北、堅田、伊香立、仰木、仰木の里、仰木の里東、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎学区
親子三世代で駅伝がしたい!
父・娘・孫の挑戦
転倒している夫を救護する練習
病気や障がいを悪化させない予防を重視する訪問看護を目指しています
ご利用者様が健康な生活を取り戻して元気を回復されていくために病気の治療や生活環境をどのようにアセスメントしていかなければならないのか、目標を達成するために身につけなければならない知識・技術は何なのか、看護師・リハビリ職員・介護士がどのように協業していかなければならないのかなどを、平成21年からスタートした弊社のデイサービスで培ってきました。そのノウハウを基にして、令和2年に訪問看護を開始しました。
訪問看護ステーション リハビリパークは、病院で「在宅療養は難しい」と説明された方の「どうしても家に帰りたい、どうしても家で暮らしたい」という思いを実現するための訪問看護から、在宅での看取りを支援する訪問看護までサービス提供が可能です。特に指示されている医療的処置やケアの原因となっている生活習慣、介護方法、住環境などの生活課題を解決し、病気や障がい状態に応じた「日常の生活」を再び取り戻していく「生活期のリハビリテーション」支援を得意としています。必要な治療を根気強く続けていくための支援をはじめ、残存している生活機能を上手に活用しながら、在宅生活を再構築し規則的な生活を習慣化していくための支援を行っています。また、ご自宅で役割をもって暮らせるようになるための支援や、地域参加の支援にも取り組んでいます。
「病気や障がいを抱えていても元気を取りもどすことができる」ことをスローガンに、生活を健康にして病気や障がいを今以上悪化させない予防を重視する訪問看護を目指しています。
介護を受けるだけではなく
家庭で役割を担う練習
アナフィラキシーショックに
対処する注射を打つ練習
歩行器と手荷物を持って
バスを乗降する練習
寝たきり状態から座位生活を
開始するための練習
訪問看護ステーション リハビリパーク スタッフ
-
看護師 6名
-
看護補助者 1名
-
作業療法士 4名
-
理学療法士 1名